【2014.11.08】伊万里市民図書館
今日は朝からお昼まで、ずっと前から訪れたかった伊万里市民図書館に、盛さんに連れて行っていただき、説明と案内もしていただきました。
2時間でも足らないぐらい丁寧に説明していただき、感謝です。
随所に「市民」図書館をつくるときに関わられた市民また設計家など、たくさんの方の思いが込められた設えがありました。
来年は開館20周年になるそうですが、今もまだ思いが生き、進化(深化)、円熟し続けているのは素晴らしいと思いました。
吹田もたくさんの図書館がありますが、それぞれの図書館がつくられた時の思いを進化(深化)できるているか、利用者の一人、市民として見つづけたいと思います。
ご案内してくださった、盛さんありがとうございました。
盛さんのように、吹田市の図書館全部は無理だとしても、私の住む千里山佐井寺図書館を説明できるようになりたいと思いました。
千里山佐井寺図書館ができるまで関わった市民の一人として。