【2015.4.12】2015年4月6日から12日の活動
☆6日(月)さっそくコミュニティセンターの予約に行きました
5日に千里山コミュニティセンターの完成式典があり、6日から6か月先までの部
屋の予約受付が始まりました。
私は5月下旬に部屋を取りに行きました。すでに取りたかった部屋はおさえられ
ていたので、仕方なく第2希望の日にしました。
→記事はこちら
☆7日(火)千里第二小学校の入学式と千里丘北小学校の開校式
息子たちの母校でもある千里第2小学校の入学式に出席しました。
そして、午後からは毎日放送後にできたミリカヒルズのそばにできた千里丘北小
学校の開校式に出席しました。
吹田市にとって20数年ぶりの新設校とのことです。
→記事はこちら
☆8日(水) 吹田第一中学校の入学式
これまた息子たちの母校、吹田第一中学校の入学式でした。
残念ながら雨の入学式でしたが、終わるころにはほぼ止んでいました。よかった。
→記事はこちら
☆9日(木)久々の良いお天気でした
11日は幼稚園の入園式で、10日は何もない一日でしたが、良いお天気でした。
雨続きだとお洗濯も乾きにくいので、こんな風に、カラッと晴れる日が入るとう
れしいです。
→記事はこちら
☆10日(金)千里第二幼稚園の入園式に
あいにくの雨でした。これで入学式、入園式、全部雨でした。残念。
でも雨にも負けず、元気でかわいい子どもたちが入園してきました。
→記事はこちら
☆11日(土)今日で府議選の選挙運動期間は終了です
雨にたたられた選挙期間でした。候補者の皆さんはさどかしご苦労されたことと
思います。しかもこの期間中、コミセンの完成式、小学校、中学校の入学式、幼
稚園の入園式と、さまざまな行事がありました。それらにも選挙期間中にも関わ
らず出席された候補者の方もいらっしゃいました。
あとは投開票を待つばかりです。
→記事はこちら
☆12日(日)清掃、除草活動
毎月第4日曜日の朝は、千里山みどりプロジェクトの清掃、除草活動をしていま
すが、今日は、千里山商栄会の皆さんが活動されている駅前西側の清掃、除草活
動に参加しました。
みなさんで約1時間作業し、とてもきれいになりました。
→記事はこちら