【2015.7.6】2015年6月29日から7月5日の活動
☆29日(月)個人番号の勉強会
西明石駅へは初めて行きました。駅前のコミュニティ施設で、東京から来られた白石さんから個人番号(マイナンバー)の話を聞きました。
白石さんには住民基本台帳ネットワークのときにもいろいろ教えていただきました。
→記事はこちら
☆30日(火)風邪がまだ治らなくて
先日から夏風邪になっていて、外は暑いのに体も熱くて、困っています。
→記事はこちら
☆1日(水)朝から大雨、晴天、そして今は曇天
変わり身の早い一日の天気でした。
→記事はこちら
☆2日(木)市民活動
→記事はこちら
☆3日(金)吹田市からのお知らせ3件
吹田操車場跡地にできる循環器病研究センターや市民病院のあたりの地域の愛称が健都(けんと)と決まったそうです。
→記事はこちら
☆4日(土)今日は雨降りでした。会計三昧の一日でした
一日雨降りでしたので、自宅でじっくりと会計の処理ができました。
→記事はこちら
☆5日(日)今日もほぼ1日自宅で
→記事はこちら