【2016.03.03】3月定例会の発言通告提出しました

今日の午後3時までに、議長あてに提出しないと質問できません。

午後から外出の予定があったので、急いで出かける前に提出しました。

以下、発言通告の項目です。なお、私は3月11日(金)の午後に質問の予定です。

1.交通弱者対策として移動支援システムの検討状況を問う

2.長年、未利用となっている行政財産も普通財産利活用手法に準じて利活用せよ
休日急病診療所の恒久的設置場所、よりよい場所をさらに検討せよ

3.市政に 関する情報を積極的に公表または提供せよ
市民との協働は、情報の共有から始まる
記録として残すべきものについて、記録を怠るな

4.職員の政策立案能力、政策推進力を伸ばす人材育成、職場環境を目指せ
施策、事業提案の熟度を高めよ
職員の熱い思いを生かすため、適材適所に配置せよ

5.第4次総合計画の策定こそ、トータルデザインで進めよ
第3次総合計画の中間見直しと同じ轍を踏むな
実施計画にある「形だけ継続」の事業は、この際、いったん整理せよ

6.中核市移行
「何を」するか、ではなく、「何のために」するか、が大事である