【2016.9.5】2016年8月29日~9月4日の活動

☆29日(月)台風の影響で雨の一日 さわやかな樋口選手が来庁
男子レスリングで銀メダルを獲得された樋口選手に市長賞が授与されました。
→記事はこちら

☆30日(火)9月定例会前に議会運営委員会
私の質問は個人22番目、16日になりました。
今回から、あくまでも予定ですが、13日から16日までの
質問者リストが吹田市議会HPで公開されています。
リスト:http://www.city.suita.osaka.jp/var/rev0/0116/4426/2809shitumonnjyunni.pdf
→記事はこちら

☆31日(水)母の診察に同行 和歌山へ
前回に引き続き、母の診察に付き添っていきました。
→記事はこちら

☆9月1日(木)平成28年度まちづくり講演会「人とまちの新しい関わり方」
千里山まちづくり懇談会から報告会に代わり、そしてその報告会も終わりました。
これからの千里山のまちづくりのヒントにもなる、岡絵里子先生の講演でした。
→記事はこちら

☆2日(金)平成28年度吹田市地方防災総合訓練
恒例の千里北公園での地域防災総合訓練に行ってきました。
写真撮るの忘れましたが、今年も昨年に引き続き、おいしいカレーいただきまし
た。
→記事はこちら

☆3日(土)学校図書館の学習会
近隣の箕面市、豊中市に負けないように、吹田市の学校図書館もぜひ充実させて
ほしいです。
→記事はこちら

☆4日(日)千里山まちびらきイベント
実行委員会の皆さんのおかげで、楽しく充実したイベントでした。
お疲れ様でした。ありがとうございました。
→記事はこちら