【2016.10.4】2016年9月24日~10月2日までの活動
☆26日(月)明日は議会最終日なのでその準備です
議会最終日には討論採決があります。
一般会計の補正予算には討論(意見)するつもりですので
その原稿など作成しています。
記事は→こちら
☆27日(火)9月定例会 終わりました
一般会計補正予算案に賛成の立場で意見を述べました。
委員会では反対の委員もいたので、どうなるかな?と思っていましたが
全会一致で賛成になりました。
記事は→こちら
☆28日(水)(仮称)吹田市新市民病院移設新築工事 起工式
雨が心配されましたが、起工式会場に着いた時には雨も上がっていました。
すでに起工式が終わって工事が始まっている循環器病研究センターとともに
JP岸辺駅北側に新病院の建設工事が始まります。
記事は→こちら
☆29日(木)アジェンダ21すいた 地球温暖化防止デーの企画会議と北摂ネッ
ト定例会
記事は→こちら
☆30日(金)今日は息子サービス・デー
仕事の予定もありましたが、今日は息子の用事におつきあい。
たまにはこういう日もいいですよね。
記事は→こちら
☆10月1日(土)雨を吹き飛ばし運動会
前夜から雨が降って、朝も雨が降って運動会は大丈夫かしら?
と思っていました。保護者のみなさんも、もちろん小学校の子どもたちも
そして、小学校の先生たちも気をもんだのではないでしょうか?
でも、開催を予定していた小学校は運動会が開催されたようで
ほんとよかったです。
記事は→こちら
☆2日(日)緑の遊歩道を散歩
良いお天気でしたので、趣味の(?)草抜きに行ってきました。
きれいになったら気持ちがいいですし、
良い汗もかいて、体にいいと思います。
記事は→こちら