【2017.4.17】2017年4月10日~16日の活動
☆10日(月)入園式と入学式
千二幼稚園の入園式と第一中学校の入学式に連続で参加しました。
かわいい子どもたち、ちょっと大人の中学新1年生、初々しくていいですね。
→記事はこちら
☆11日(火)千里山コミカフェ
今回は、久先生も参加してくださるということで、楽しみでした。
決して大人数が参加するコミカフェではありませんが、少なくてもアットホーム
でこれもまたよいですね。
→記事はこちら
☆12日(水)今日も一日、活動アラカルト
なんやかんやと、おかげさまで毎日を忙しくしています。
メールをいただいてもお返事が遅くなってしまうこともあり、申し訳ありません。
→記事はこちら
☆13日(木)総合計画検討特別委員会の傍聴など
私は中核市の特別委員会に入っていますが、できるだけ入っていない他の委員会
も傍聴することにしています。
とくに総合計画の特別委員会は、吹田市の一番基本となる計画について話し合い
ますので、傍聴は欠かせません。
→記事はこちら
☆14日(金)早朝、JR岸辺駅から今日の活動開始
JR岸辺駅の北口で7時半から8時半まで広報活動しました。
なかなかチラシを受け取っていただける方は少ないのですが、
目と耳で知っていただければと思います。
→記事はこちら
☆15日(土)土曜チャレンジデーの会 講座申し込みの会
今年も開催します土曜チャレンジデーの活動です。のべ220人の申し込みがあり
ました。楽しい1年間の活動にしたいですね。
→記事はこちら
☆16日(日)第5回有志による吹田市議会報告会その1(北千里)
始まるちょっと前まで参加者の数が少なくて、どうなることかと思いましたが、
直前になって、何人も来てくださって、ありがたかったです。
→記事はこちら