【2017.6.26】2017年6月19日~25日の活動
☆19日(月)アジェンダ21すいた幹事会
7月17日の総会に向けて詰めの議論をしています。
今回の総会は、総会の後、映画を上映します。
詳しくはまたお知らせします。
→記事はこちら
☆20日(火)振込詐欺など特殊詐欺にご注意!
知人の一人暮らしの高齢者のところに、特殊詐欺の電話がかかってきたそうです。
その方は用心深く、だまされはしなかったのですが、言葉巧みにかけてくるそう
です。
吹田市では無料で詐欺の電話を撃退するための装置をお貸しする事業を実施しま
す。
→記事はこちら
☆21日(水)大雨氾濫シミュレーション
国土交通省近畿地方整備局より提供されたシミュレーション結果が
吹田市HPからご覧いただけます。
→記事はこちら
☆22日(木)今日もいろいろ、南に、北に、昼間に夜に
5月定例会が終わってからは、そんなに公務はありませんが、
その分、一日に予定が3つぐらいある日があって、とっても忙しいです。
→記事はこちら
☆23日(金)議会控室のあたりはひっそりと
議会の控室あたりは、ひっそりしています。
議員たちは、研修や視察に出かけているのかもしれません。
→記事はこちら
☆24日(土)いけぶちの議会報告会&意見交換会
千里山コミュニティセンターの会議室で開催しました。
今回はお知らせがうまくいかなかったこともあり、
参加者は少なかったのですが、その分、しっかり議論できました。
→記事はこちら
☆25日(日)ゴミピックin千里山
里親道路活動を行いました。
通行されている方から声をかけてもらってやりがいもあります。
ぜひ、ご一緒に活動しませんか。
→記事はこちら