【2017.9.4】2017年8月28日から9月3日の活動

☆28日(月)定例会前ですが、ちょっと一息
定例会前は、気持ちも忙しいのですが、そんな時こそ、ちょっとゆったりしたい
と思います。
→記事はこちら

☆29日(火)議会広報委員会の小冊子部会
議会広報委員会では、議会の紹介をする小冊子を、まずはWEB版で作ることにし
ています。
そのたたき案を部会で検討しています。次の部会は、議会が終わった26日の予
定です。
→記事はこちら

☆30日(水)寄り添う
気持ちがしんどいこと、私自身もありますが、
そういうしんどい気持ちを持っている人に今、寄り添っています。
私もしんどくならないように、ときどき息抜きしながら、です。
→記事はこちら

☆31日(木)ミーティングとレクチャーと
9月定例会の提案議案について、詳細の説明を担当者から聞いたり、
議員同士で協議したりしています。
会派枠を超えて、共通する、共有できるテーマがありますから
一緒に進めていけるといいなと思います。
→記事はこちら

☆9月1日(金)9月定例会が始まりました
いよいよ9月定例会が始まりました。
全員ガンバ大阪のユニフォームを着ました。
→記事はこちら

☆2日(土)忖度の闇に光を!
全国市民オンブズマン連絡会議和歌山大会に参加しています。
毎年回り持ちで開催されていて、今回は第24回とのことです。
これまでも参加したかったのですが、今回初めての参加です。
→記事はこちら

☆3日(日)全国市民オンブズマン連絡会議和歌山大会2日目
4つの分科会に分かれて議論しました。
私は公文書、行政文書の情報公開の分科会に入りました。
→記事はこちら