【2017.10.30】2017年10月24日~29日の活動

☆24日(火)日常に戻り、仕事をサクサクと
3日間の北海道での活動が終わりました。
非日常は、日常があってこそのこと、日常生活、活動をしっかりします。
→記事はこちら

☆25日(水)平成29年台風21号に伴う吹田市内被害情報(速報値)
危機管理室から速報値が届きました。
倒木が157本もあるということで、お知らせした市民の方から驚きの声がありま
した。
まだ、最終、集計ではありませんが、公園や千里緑地などの樹木が茂っている中
の木も多くあったようです。
千里ニュータウンも50年を超え、まちびらき当時、植樹された樹木も老木となっ
てきているのだと思います。
→記事はこちら

☆16日(木)ASKUL Value Center 吹田 の視察
財政総務委員会の視察に委員外議員として同行させてもらいました。
以前、岸部地区にあったDICの工場跡に建設された「ASKUL Value Center 吹田」
という、ASKULの商品を保管、配送する倉庫です。
→記事はこちら

☆27日(金)吹田市オリジナル年賀はがき販売 ですって
すいたんのイラストや吹田のsuitableCITYのロゴやマークが入った年賀状を販売
するとのことです。
お年玉つきですし、インクジェット用の紙になっています。
→記事はこちら

☆28日(土)また台風ですか?
またまた、台風です。22号が近づいています。
雨が降る中、地区公民館の文化祭に行ってきました。
日曜日が余計雨風がひどいようなので、みなさん土曜日に来られたみたいです。
→記事はこちら

☆29日(日)台風の雨風強かったです
台風22号は、上陸はしないようですが、台風につながっている雨雲がひどくて
各地に大雨をもたらしています。吹田市でもお昼前から、雨風が強くなりました。
被害がないことを祈っています。
→記事はこちら