【2018.1.29】2018年1月22日から28日の活動

☆22日(月)事務所で作業、議会広報委員会作業部会
市議会だよりがオールカラーになりましたので、
次の号からレイアウトも変えようということになりました。
市民の皆さんが読みやすい、わかりやすいものにできるよう
現在、作業部会で検討中です。
→記事はこちら

☆23日(火)関東の雪の影響?チラシ届かず
有志議員によるタウンミーティングのチラシが届く予定でしたが
関東地方が雪のため交通障害が起こり、遅れています。
都会の雪はちょっとでも大事です。
→記事はこちら

☆24日(水)チラシ届きました
ようやくタウンミーティングのチラシが届きました。
参加議員で手分けして配布するため、分割作業を行いました。
→記事はこちら

☆25日(木)手作りって楽しい
仕事の話ばかりじゃつまんない、ということでもないですが、
仕事以外にもこんなことしています、という記事です。
今はビーズを編み込んだリストウォーマーを作ることに凝っています。
→記事はこちら

☆26日(金)雪降りました
千里山だけでなく吹田全体でも雪が降りました。
昼間だけでなく夜も降ったので、翌朝起きると積もっているでしょう。
→記事はこちら

☆27日(土)雪の翌朝は危険がいっぱい
都会の雪のことを言っていたら、私自身も雪の道、凍ったところで滑ってころり
ん。自転車と一緒に転んで、脚が青くなりました。あ~あです。
→記事はこちら

☆28日(日)市PTA協議会50周年
市PTA大会と市PTA協議会50周年祝賀会、そして夜は地域の商店街の新年会
に参加しました。合間には図書館で本を探したり、千里山コミュニティセンター
のフリースペースで塾の課題に取り組んだり、きょう一日、充実していました。
それにしても土曜日に転んだところの脚が痛いし、首もひねったみたいで痛いで
す。歳ですね~。
→記事はこちら