【2019.2.19】2019年2月11日から17日の活動

☆2月11日(月)議会事務局研究会の定例会
今回も遠く九州からもご参加いただきました。
西脇市議会の事例報告やOさんの斬新な提案など
今回も中身の濃い定例会でした。
→記事はこちら

☆12日(火)2回目の会派タウンミーティングに向けて
南千里でのタウンミーティングは私が報告者なので、レジメも作らないといけま
せん。
その前に担当職員から現状についてレクチャーを会派メンバーで受けました。
ちゃんと説明できるようにしておきたいと思います。
→記事はこちら

☆13日(水)アジェンダ21すいた 幹事会とプロジェクト会議
アジェンダの会議2連荘でした。
毎日忙しいのですが、幹事として、またプロジェクトメンバーとしてお引き受け
している以上、務めはちゃんと果たさないといけないと思って頑張っています。
→記事はこちら

☆14日(木)むっちゃ寒かったです。風邪ひきそう。
なんだか午後ぐらいから頭が痛くなったり、寒気がしたりで、風邪ひきそうな気
がしました。熱も少しあったので、夜もいつもよりずっと早く休みました。
インフルエンザ、まだ流行っていますからね。
→記事はこちら

☆15日(金)インフルエンザ ではなかったけど・・・
朝熱を測ると前夜よりは少しマシだったので、
議運もあったこともあり、仕事に出かけました。
でも頭痛がやまず、議運とその他の用事が終わってから
急ぎ家に帰ってひとまず眠り、夜のクリニックの診察時間ぎりぎりに滑り込み
インフルエンザの検査をしてもらいました。
結果は陰性。ただし、翌朝まだ熱が高かったらまた調べましょうということでし
た。
→記事はこちら

☆16日(土)会派タウンミーティング2回目終わりました
熱も朝は平熱とまではいきませんでしたが37度台前半まで下がっていましたので
クリニックにはいかず、夜のタウンミーティングの準備をして南千里に向かいま
した。
寒い夜なので何人の方が来てくださるか心配でしたが
お顔見知りの方、初めての方も含め、お越しいただきありがとうございました。
少人数ながら活気ある、熱気あるミーティングができました。
→記事はこちら

☆17日(日)今日も大忙し
このところほんと忙しくて、毎日あちこち行っています。
今日も南千里、万博中央のエキスポシティ、そして青山台に古江台に藤白台でし
た。
明日は午後から議案のレクチャーがありますので、市役所で仕事です。
→記事はこちら