【2019.2.24】2019年2月18日~24日の活動
☆18日(月)議案の合同レクでした
11月定例会から複数の会派合同で議案についての説明を聞くようになりました。
本会議質疑や委員会質疑の前倒しにならないように気を付けて質問していますが
ついつい踏み込んで聞きたくなり、思わずブレーキ踏んでいます。
→記事はこちら
☆19日(火)一日雨でした 今日は傘を忘れました
毎日何かしら忘れ物をしていて、自分のことながらほんと困ります。
忘れ物をしないように、後ろを振り返って何も忘れていないことを確認する癖を
つけようとしていますが、忘れるときは振り返ることを忘れるので困ったもので
す。
→記事はこちら
☆20日(水)エコセンの会議
アジェンダ21すいたのニュースレターの編集会議でした。
私は総会案内の記事を担当することになりました。
→記事はこちら
☆21日(木)第3回会派のタウンミーティング終了しました
3回ともテーマを変えてタウンミーティングしました。
たくさんの方、とまでは言えませんが、熱心にミーティングしてくださってあり
がとうございました。
→記事はこちら
☆22日(金)2月定例会始まりました
当初予算について、任期終了前とはいえ、しっかり審査しないといけません。
→記事はこちら
☆23日(土)応援団幹事会 その他もろもろ
幹事会ではいつもの通り、議会や市政の報告を簡単にしたのち
2日の集いの準備など話し合いました。
ぜひ一人でも多くの人にお越しいただけるとありがたいです。
→記事はこちら
☆24日(日)南吹田駅の内覧会
お天気も良く、自転車ですいすい南吹田駅の内覧会に行ってきました。
ところが「行きはよいよい帰りは恐い」ではありませんが、帰りに江坂に立ち寄
ろうと思っていたのですが、道に迷ってしまって、江坂の見覚えのある場所まで
結構時間かかりました。
→記事はこちら