【2019.10.14】2019年10月7日~13日の活動
☆7日(月)9月定例会終わりました 決算審査始まります
一般会計の補正予算が可決してから、付帯決議を3人で提案し
全会一致で可決しました。
→記事はこちら
☆8日(火)千里山コミュニティカフェ
毎月第2火曜日の10時から千里山コミュニティセンターの
コミュニティスペースで、コミカフェしています。
どなたでも参加自由です。
今回は忘れ物大会(どんなものを忘れてどうして見つかったか)
なんて話をしました。
→記事はこちら
☆9日(水)すいた環境教育フェスタ
来年2月に千里リサイクルプラザを会場にして
すいた環境教育フェスタを開催します。
今回は、運営委員になりましたので会議に出てきました。
→記事はこちら
☆10日(木)吉野彰さん ノーベル賞受賞おめでとうございます
吹田市出身、しかも千里第二小学校、第一中学校卒業とのこと
子どもたちの大先輩になります。
明るい話題が飛び込んできて、とっても嬉しくなりました。
→記事はこちら
☆11日(金)すいたムーンライトコンサート 無事終了
台風が来ているので、雨風大丈夫かな?と心配しながらも
江坂公園の野外ステージで開催できました。
時間が押して押して、雨が心配でしたが通り雨程度で終わりホッとしています。
→記事はこちら
☆12日(土)台風19号
関西直撃は免れましたが
東海地方、関東地方から東北地方にかけての皆さんには
またもや大変な状況です。
どうぞ大きな被害がありませんように。
→記事はこちら
☆13日(日)台風一過、でもまだ風強く
→記事はこちら