【2020.2.10】2020年2月3日から9日の活動

☆3日(月)節分 厄除け
毎年お参りしている泉殿宮さんに行って、厄除けの笹いただいてきました。
福引も今年は洗剤当たってありがたいです。
→記事はこちら

☆4日(火)大阪広域水道企業団議会
議会が14日にありますので、その前に提案予定の議案について説明がありまし
た。
議案質疑、一般質問の発言通告締め切りは10日正午なので
頑張って通告したいと思います。
→記事はこちら

☆5日(水)寒かったです 一日事務所でした
暖かい冬のはずが、かえって寒さが厳しく思います。
風邪ひかないように、注意しなきゃ。
→記事はこちら

☆6日(木)お友達とランチ 会派の打ち合わせ
気の置けない友達と一緒においしいフランス料理のランチをいただきました。
会派の議会報告会&意見交換会の結果について、
また、2月定例会に向けての打ち合わせをしました。
→記事はこちら

☆7日(金)女性議員の会の打ち合わせ
10日に女性議員の会として防災・減災のお話を聞きますので
その打ち合わせ(どんな話を聞きたいのか)をしました。
→記事はこちら

☆8日(土)市民派議員塾2020第1回
市民派議員としてしっかり働くための塾です。
新しく参加された方もいらっしゃるので、
期数の多い私はスタッフとして頑張ります。
→記事はこちら

☆9日(日)市民派議員塾2020第1回 2日目
塾2日目は午前中の3時間。中身の濃い内容でした。
2月定例会の予算審査、しっかりやります。
→記事はこちら