【2020.3.10】2020年3月2日~9日の活動
☆2日(月)2月定例会 急遽1週間延期となりました
本会議質問を2日間残し、議会は1週間延期となりました。
市長のほうから、新型コロナウイルスの対応に集中したいため
ご配慮願いたいとの要望があったとのことです。
→記事はこちら
☆3日(火)次々と中止、延期になっています(お知らせ)
吹田市議会が1週間延期が決まりましたが、それ以外の市の主催イベントについ
ても中止、延期となっています。
→記事はこちら
☆4日(水)終わりのない、終わりが見えない いま
新型コロナウイルスのニュースばかりの今、良いお話はほとんど聞こえてきませ
ん。
目に見えない感染症の蔓延、終わりが見えないというのが一番心配です。
→記事はこちら
☆5日(木)市内居住者の感染者が確認されました
初めて市民の感染者が確認されたため、これまで休館などしていなかった
図書館、児童館、公民館などの施設も休館に決まりました。
家の中でじっとしているしかないのでしょうか。
→記事はこちら
☆6日(金)1週間延期した本会議は来週月曜日
議会運営員会があり、予定通り9日から本会議は開催するけれど
できるだけ、時間短縮すること、また、委員会も開催日数を減らすことが決まり
ました。
当初予算議会ですので、本来なら通常の議会以上に時間をかけて審議、審査しな
ければならないのですが。。。
→記事はこちら
☆7日(土)今日は休養日
花粉症になってしまいました。薬飲んで、ゆっくりしています。
→記事はこちら
☆8日(日)感染経路の発端が不明
今日もほぼ一日寝ていました。
→記事はこちら