【2020.3.17】2020年3月9日~15日の活動

☆9日(月)本会議再開
1週間延期した本会議質問が再開となりました。
できるだけ、短時間で行うために
発言通告された項目を取り下げる議員もいました。
→記事はこちら

☆10日(火)本会議 個人質問 予算常任委員会など
本会議質問も終了。予算委員会などは3日間の予定を2日間に短縮することになり
ました。
→記事はこちら

☆11日(水)条例案は撤回されました
吹田市市長等の損害賠償責任を免除する条例案は、
委員会質疑で、現在の案では賛成できないの声ばかりとなり
執行部側から取り下げ(撤回)されました。
→記事はこちら

☆12日(木)財政総務分科会 必要最小限の質疑
時間をできるだけ効率よく使うために、今でなければならない質疑だけにできる
限り絞りました。
また、事前に執行部に数字などは聞いておき、こういうことを聞きたいから調べ
ておいて
と質問予告もしておきました。
でもね、11日の質疑ではちゃんと予告しておいたのに、ズレズレの答弁が続き、
あきれ返りました。しかも、答弁の数字も違っていて今朝、謝りに来られました。
→記事はこちら

☆13日(金)議案質疑を終えて
担当の委員会、分科会での質疑を終えて、
また会派の議員が全く入っていない委員会、分科会の質疑の状況をお聞きし
これは、無条件で賛成してもいいのだろうか、と思うことが出てきました。
最終日のギリギリまで、策を練ります。
→記事はこちら

☆14日(土)第6回吹田市新型コロナウイルス感染症対策本部会議
13日午後3時半から感染症対策本部会議があり、その結果報告が
議会事務局から届きましたので、お知らせします。
→記事はこちら

☆15日(日)今日は一日家でゆっくりと
今日は家でゆっくりしました。
体調管理、しっかりしたいですね。
→記事はこちら