【2020.10.12】2020年10月5日~11日の活動

☆5日(月)決算委員会と9月定例会の討論
9月定例会の最終日でした。
維新の会から議員報酬削減の条例提案がありましたが
議会運営委員会や議員間の協議も調整もなく提案されたもので
前に6か月2割カットする条例案を議会全体で提案したことと大違いでした。
→記事はこちら

☆6日(火)今日は事務所で仕事 秋の夕景
決算審査のためにたくさんの資料を読み込まないといけないので
大きなテーブルを使える事務所で仕事をしました。
→記事はこちら

☆7日(水)今日は一日市役所へ もろもろのこと済ませました
毎日市役所に行く必要はないのですが、時々はいかないと資料もたまります。
また、自宅で仕事すると家事のことなど気になりますが、
市役所だと仕事に集中できます。
→記事はこちら

☆8(木)雨降り 一日市役所で仕事
午前中、監査事務局の説明を聞く予定があったので
雨でしたが市役所に行きました。
せっかく雨の中出かけたので、夕方まで仕事しましょう、と
決算の準備をしました。
→記事はこちら

☆9(金)アジェンダ21すいたプロジェクト会議(和室にて)
台風14号のため雨がずっと降り続くと思って、長靴はいて出かけました。
午後からアジェンダの会議があったので、長靴はいてメイシアターへ。
会議は和室で行い。いつもより何となく落ち着いた雰囲気です。
→記事はこちら

☆10(土)今日も自宅でホームワーク
台風の影響すごいかな、と思っていたのですが、案外、夜の間に雨も降って
お昼前には青空も一部見えてきました。
→記事はこちら

☆11(日)ラッピングバス(すいたん、ガンバ大阪コラボ)
ラッピングバスに偶然出会いました。
一台だけのラッピング。市内の路線をあちこち走るので、
出会うかどうかは運しだいです。
私はちょっと運があったみたい。
→記事はこちら