【2021.4.12】2021年4月5日~11日の活動報告

☆5日(月)市民相談、自治会会員の皆様へお礼
1年間担当した自治会長の任期が終わりました。
やれやれということで、お礼のメッセージを添えて総会結果報告を会員に配布し
ました
→記事はこちら

☆6日(火)歯学部とzoom会議と
先月予約を入れていたのですが、急遽、臨時会が入ったのでキャンセルし予約変
更していました。
お天気も良かったので自転車で行ってきました。
→記事はこちら

☆7日(水)もう一回歯学部へ すいたんマスコット
接着剤が弱かったのか、仮歯が取れてしまって、もう一度、付け直してもらいま
した。
すいたんマスコット、ゴールキーパーバージョンを購入しました。700円です。
→記事はこちら

☆8日(木)公園のトイレ考
公園にトイレを設置してほしいという要望があっても予算が限られるので
ということで、コンパクトなトイレとして、多機能トイレと男子小用トイレだけ
にするという案があると女性議員の会の茶話会で聞き、
担当に話を聞いてきました。
男子小用トイレを使う人が女性よりも多いから、というのですが
女性はできるだけトイレを使わないでおこうと思って気を付けているから利用が
少ないだけだと思うのだけれど・・・。
計画変更は無理というのですが、女性議員の会のLINEグループに情報流しておき
ました。
→記事はこちら

☆9日(金)新型コロナウイルスワクチン接種 集団接種予約5月6日開始
接種券が65歳以上(令和3年度中に65歳になる人含む)に送られてきましたが
予約開始がいつからなのかわかりませんでした。
8日付の文書で5月6日から開始するとの連絡が来ました。
→記事はこちら

☆10日(土)予約開始は5月6日9時から
公共施設の貼り紙が新しくなり、集団接種予約のことも書かれているので
プリントアウトして、事務所の掲示板に貼りました。
でも予約電話やWEB申し込み、きっと集中してパンクしますよね。大丈夫かしら。
ワクチンどれだけ確保できたのか、確かめておこうと思います。
→記事はこちら

☆11日(日)江坂公園、桃山公園のパークPFIの市民説明会延期
新型コロナの蔓延防止のため説明会は延期になりました。
延期といってもいつできるのかわからないそうです。
十分説明し理解を得ることを求めて賛成した会派もありますから
説明会、理解を得ることなしに、進めることはあり得ません。
→記事はこちら