【2021.7.28】2021年7月19日~25日の活動
☆19日(月)広域水道企業団議会の傍聴
今年度は広域水道企業団の議会の議員枠が吹田市にはありません。
なので、傍聴してきました。
→記事はこちら
☆20日(火)今日は、仕事は少々。
毎日働き続けると、さすがに疲れます。
ゆっくり一休みも大事です。
→記事はこちら
☆21日(水)健都ですいたん。見っけ!
この前、バス待ちの時に見つけたすいたん。
間近に寄って写真撮ってきました。
→記事はこちら
☆22日(木)法事で和歌山へ帰省
1年ぶりの帰省です。
亡父と亡祖母の法事で姉夫婦、妹夫婦と会ってきました。
母は入院中ということもあり、会えませんでした。
→記事はこちら
☆23日(金)御座候のエコバッグ
回転焼きの御座候がデュー山田にできたのを記念して
エコバッグの引換券をもらったったので、引き換えてきてもらいました。
御座候みたいなケースに入っていて、かわいいです。
→記事はこちら
☆24日(土)いけぶち佐知子応援団 幹事会
応援団の行事もほとんどできていませんが
感染予防対策をしっかりとって、行事ができるといいなと思います。
→記事はこちら
☆25日(日)里親道路活動とシェアサイクル
暑い中でしたが、皆さん里親道路活動に参加してくださいました。
新しく参加してくださった方もいて、うれしかったです。
→記事はこちら