【2021.8.10】2021年8月2日~8日の活動

<お知らせ>
通学区域(校区見直し)について語ろう会 開催します210824校区変更語ろう会チラシ
8月24日(火)20時~21時ごろまで
zoomで開催します。
お申し込みは、FBイベントページあるいはいけぶちまでお願いします。
https://www.facebook.com/events/244699384140326/

☆2日(月)新型コロナウイルスワクチン 廃棄と集団接種の追加予約
冷蔵庫の温度があがっていたことがわかり、ワクチンを廃棄したとの報告があり
ました。貴重なワクチンです。今後、廃棄することがないよう、ダブルチェック
はもちろんのこと物理的な対策をとるよう求めました。
→記事はこちら

☆3日(火)バックアップセミナー北摂の打ち合わせ会議
11月14日に1期目の議員さんたちをお迎えし、議員になること、なってからのこ
となど話していただくことになりました。
開催まで、スタッフで打ち合わせを重ねていきます。
→記事はこちら

☆4日(水)新型コロナウイルス感染症の情報を掲示しました
公共施設への貼り紙情報が更新されていたので、プリントアウトして事務所の掲
示板に貼りました。
お近くの方は是非ご覧ください。
→記事はこちら

☆5日(木)原爆の日を前にして
9月定例会の日程をお知らせするポスターを掲示板に貼りました。
毎日暑い日が続いています。
新型コロナウイルスはもちろんのこと、熱中症にもご注意ください。
→記事はこちら

☆6日(金)器が人を作る というけれど
「器が人を作る」つまり「器に合うように人は変わっていく」ということだと思
いますが、器が大きすぎるのか、ご自分だけは合っていると思い込んでいるのか
わかりませんが、このままではどうにもなりません。
偉そうなこと言える私ではありませんが、もっと良い人に代わっていただけない
でしょうか。それとも、お代わりさえいない?
→記事はこちら

☆7日(土)少し風があって、助かりました
暑いながらも時折風があって、外仕事も助かりました。
→記事はこちら

☆8日(日)山の日 少し風が涼しいです
今日は山の日でした。(オリンピックのため変更)
台風が来ているためなのかわかりませんが、風があってよかったです。
→記事はこちら