【2021.11.22】2021年11月15日~21日の活動
☆15日(月)11月定例会に向けてレクチャーが続きます
提出(される)予定の議案について、あらかじめ説明を聞いておくことで
無駄な質問をせずにすみますし、深く質疑できます。
なので、順番に説明を聞いています。
記事はこちら
☆16日(火)みんな活き活きプログラム
小学校2年生に向けてのプログラム(出前授業)を見せていただきました。
前半のところは、ちょっと違和感ありました。
あと、2年生はまだまだ無邪気で、元気よく発言したがるので
基本手を挙げている子に当てるんだけれど
手を挙げていても当たらないから挙げなくなった子もいたと思うので
できるだけ、まんべんなく当ててほしいな、と思いました。
記事はこちら
☆17日(水)議会運営委員会 議案が出てきました
議案の説明を受けて、議会日程を決めて、
その他、議会として行政視察をどうするか、といったことなど話し合いました。
いよいよあと一週間で開会です。
記事はこちら
☆18日(木)ご存じでしたか?吹田市動画配信チャンネル
吹田市のケーブルテレビの番組だけでなく、いろんな動画配信が見つけることが
できるチャンネルがあります。
https://www.youtube.com/user/SuitaCityOffice
いつでも好きな時に見ることができるので、ぜひ一度、クリックしてみてくださ
い。
記事はこちら
☆19日(金)千里ニュータウンプラザ 情報館へようこそ
所用があり、千里ニュータウンプラザに行った帰りに、
ニュータウン情報館に立ち寄りました。
Sさんがいらっしゃったので、いろいろ説明をしてもらいました。
久しぶりに言ったので、展示物も替わっていて、楽しかったです。
記事はこちら
☆20日(土)京都には観光客がたくさん増えてきました
私も嵐山とか、三千院とか、観光に行きたいなぁって思いますが
今は、勉強が優先です。
記事はこちら
☆21日(日)和歌山に日帰り
荷物を届けたかったので、自動車で日帰りしてきました。
野菜や手作りジャムなどいただいて、新米を買って帰りました。
母の面会は日曜日はなかったので、残念。次の機会に!!
記事はこちら
――――――――――――――――――――――――――――――
★いけぶちスケジュール
市政相談などございましたら、お気軽にお問合せください。
日程調整させていただきます。
新型コロナウイルス感染対策のためzoom等での相談もお受けいたします。
まずはメール等でご連絡ください。
(特に予定を入れていないところは、自分の仕事です)
*今週の予定 http://ikebuchi.voicejapan.net/schedule/
22日(月)19時市民相談
23日(火)(勤労感謝の日)
24日(水)10時~本会議(提案説明)
議案質疑、討論採決
19時~バックアップセミナー北摂打ち合わせ
25日(木)能勢町へ表敬訪問
26日(金)10時~14時 議案レク
27日(土)(リカレント)京都へ
28日(日)9時~ゴミピックin千里山
29日(月)
特に決まった予定がない日は、
事務所で仕事をしたり、控室に行ったり、
自宅にこもっていたりします。
ご連絡はメールでお願いします。