【2022.2.1】2022年1月24日~31日の活動、次週の予定
☆24日(月)議会運営委員会の勉強会
議会改革特別委員会がなくなってからは、議会運営委員会で、議会改革などのこ
とを検討しています。その検討をする機会を「勉強会」としています。
私たち会派が提案していた聴覚障害の方への字幕の実施について、小協議会で検
討していただくことになりました。
→記事はこちら
☆25日(火)コロナワクチン接種券が届き始め予約が始まる
接種券が届いた方から予約の受付が始まります。
予約のためには接種券番号やご自身の生年月日など必要ですので、
ご準備ください。
WEB予約の場合、最初のログインパスワードは生年月日です。
→記事はこちら
☆26日(水)1月は私の検診月間
1月生まれの私は、1月に各種検診を受けます。
がん検診もそのうちの一つで、クリニックの予約をして受けていきます。
お正月太りになっているので、1月の検診は本当は嫌なのですが(笑)
→記事はこちら
☆27日(木)取手市議会のオンライン視察(感謝)
予定の2時間を超えて、ご対応いただき、懇切丁寧なご説明とご回答
ありがとうございました。
吹田市議会の改革にも絶対生かしていきたいです。
→記事はこちら
☆28日(金)新型コロナ関連のお知らせ
新型コロナ関連のお知らせが、吹田市公式LINE情報として流れてきます。
LINEに登録されていない方もいらっしゃると思いますので
転記しました。
→記事はこちら
☆29日(土)オンライン視察の様子をアップしてくれました
取手市議会さんのHPに27日のオンライン視察の様子がアップされています。
視察させていただいた吹田市議会のページには出ていませんのに、ありがたいこ
とです。今後ともよろしくお願いします。
→記事はこちら
☆30日(日)新型コロナウイルス感染拡大防止対策
吹田市HPに大阪大学の忽那先生のビデオリンクが貼られています。
正しく知り正しく恐れることが大事です。
→記事はこちら
――――――――――――――――――――――――――――――
★いけぶちスケジュール
市政相談などございましたら、お気軽にお問合せください。
日程調整させていただきます。
新型コロナウイルス感染対策のためzoom等での相談もお受けいたします。
まずはメール等でご連絡ください。
(特に予定を入れていないところは、自分の仕事です)
*今週の予定 http://ikebuchi.voicejapan.net/schedule/
31日(月)(市役所)
2月
1日(火)11時過ぎ 包括外部監査結果報告を受けます
2日(水)11時 選挙管理委員会の新しい正副委員長の訪問
その後、議会四役打合せ(多分オンライン)
3日(木)13時 大阪広域水道企業団議会全員協議会
同 定数等調査委員会
4日(金)10時 予算勉強会(zoom)
14時 水道勉強会(zoom)
5日(土)
6日(日)20時 意見交換会(zoom)
7日(月)10時 議会四役レク(予定)
14時半 JR吹田駅周辺まちづくり講演会(zoom)
特に決まった予定がない日は、
事務所で仕事をしたり、控室に行ったり、
自宅にこもっていたりします。
ご連絡はメールでお願いします。