【2022.7.19】2022年7月4日~18日の活動

☆4日(月)議会報告作成のための下準備
定例会が終わったらすぐに作成準備に取り掛かるのですが、
今回は、私事でバタバタしていたのでようやく取り掛かり始めました
→記事はこちら

☆5日(火)温暖化フラッグシッププロジェクト会議
zoomでの会議でした。
今年の秋はムーンライトコンサートできるといいのですが。
→記事はこちら

☆7日(水)母が亡くなりました
☆12日(火)初七日まで和歌山にいました

☆13日(水)弔電等のお礼に回りました
多くの方に弔電をいただきました。
本来なら直接お礼を申し上げないといけないのですが
市役所本庁舎以外の方には、失礼ながら電話でお礼申し上げました。
→記事はこちら

☆14日(木)個人情報保護条例改正に向けての説明を受けました
会派で説明を受けました。
これまで自治体ごとに条例で決めていたことを
国の法律で定めることになったため、
自治体独自の使用料の額など条例に定めることになりました。
→記事はこちら

☆15日(金)個人情報保護審議会傍聴してきました
久々の審議会傍聴です。
私を含め3人の傍聴者全員、女性議員でした。
資料もネットで公開されたので、傍聴されなかった方も
よければ吹田市HPをご覧ください。
→https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-shimin/shiminsoumu/000136/kojinjouhou_singikai.html
→記事はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/gogonet21/e/269811df3c24e25c5f93eee6b5b2147e

☆16日(土)ライオンの車両に乗って要約筆記養成講座に
要約筆記養成講座は21回中3回しか休めなくて、9日は告別式だったのでさすがに
出席できず、今回、ちょっとまだお疲れでしたが頑張っていってきました。
今回からパソコンによる要約筆記について学びます。
→記事はhttps://blog.goo.ne.jp/gogonet21/e/96cebf8aa44a786f329da71c93ee1b34

☆17日(日)今日は一日オフ お疲れsummer
やはり疲れたまっています。昼間は横になったらすぐ眠くなり、
逆に夜になったら眠れない、そんな感じです。
→記事はこちら
――――――――――――――――――――――――――――――
 ★いけぶちスケジュール
市政相談などございましたら、お気軽にお問合せください。
日程調整させていただきます。
新型コロナウイルス感染対策のためzoom等での相談もお受けいたします。
まずはメール等でご連絡ください。
(特に予定を入れていないところは、自分の仕事です)

今週の予定 
18日(月)(海の日 )
19日(火)(和歌山へ)
20日(水)9時半 保護司研修
     13時 西宮市へ
21日(木)
22日(金)(ワクチン接種)
23日(土)13時 要約筆記養成講座4回目
24日(日)9時 ゴミピックin千里山
25日(月)10時 (コーラス練習)
     14時半 オンラインシンポジウム

 特に決まった予定がない日は、
 事務所で仕事をしたり、控室に行ったり、
 自宅にこもっていたりします。
 ご連絡はメールでお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□