【2022.7.25】2022年7月18日~24日の活動

☆18日(月)コロナの新規感染者数が急激に増えています
少し増えてきたなぁ~と思っていたら、あれよあれよという間に増えてきました。
近くのクリニックも「コロナの影響によりしばらく休診します」との貼り紙があ
りました。
→記事はこちら

☆19日(火)二七日の法要が終わりました
毎週、火曜日には和歌山の実家に帰ります。
→記事はこちら

☆20日(水)保護司研修、危機管理センター見学
委嘱後2年ぐらいの保護司の研修でした。同じような悩みを持ちながら活動して
いることがわかりました。
西宮市の危機管理センターを見せてもらいました。
よく考えられて建てられていました。
→記事はこちら

☆21日(木)大阪府議会の臨時会は29日
カジノに関する住民投票を求める直接請求が認められ、知事は住民投票をするた
めに必要な条例案を提案することになります。その際、知事は意見を付けて提案
するのですが、反対意見を付けるそうです。
ご自分たちの都構想の住民投票は2度も行っていずれも否決だったのに、なぜこ
れは認めないんでしょう。
→記事はこちら

☆22日(金)コロナワクチン 接種してきました
今回4回めです。母の見舞いに行くのに遷してはいけないので、3回め(2月9日)
から5か月たったすぐに接種する予定でしたが、その日が母の告別式になってし
まいました。同じく夫は2月7日から5か月たった日が母の命日になってしましま
した。
なので、二人とも接種日を変更して、一緒に接種してきました。
→記事はこちら

☆23日(土)明日、不発弾処理です ご注意ください
準備もばっちり、お天気もばっちりです。
あとは本番をまつばかり。
→記事はこちら

☆24日(日)南吹田 不発弾処理 無事終了
無事終了したとの連絡が議員にもありました。
関係者の皆様お疲れさまでした。
→記事はこちら
――――――――――――――――――――――――――――――
★いけぶちスケジュール
市政相談などございましたら、お気軽にお問合せください。
日程調整させていただきます。
新型コロナウイルス感染対策のためzoom等での相談もお受けいたします。
まずはメール等でご連絡ください。
(特に予定を入れていないところは、自分の仕事です)

今週の予定
25日(月)10時 (コーラス練習)←中止の連絡
14時半 オンラインシンポジウム
26日(火)(和歌山へ)
27日(水)10時 明るい社会を作る
13時 来客
28日(木)
29日(金)大阪広域水道企業団議会全員協議会
30日(土)13時 要約筆記養成講座6回目
31日(日)
8月1日(月)財政総務の行政視察は中止になりました

特に決まった予定がない日は、
事務所で仕事をしたり、控室に行ったり、
自宅にこもっていたりします。
ご連絡はメールでお願いします。