【2022.8.29】2022年8月22日~28日の活動
☆22日(月)議会運営委員会 勉強テーマ
市民と歩む議員の会が提案した「速記者の廃止」は
全会派とも賛成あるいは検討OKということでしたので
次の議運で具体的な案を提案します。
そのほかの提案は1つ以上の会派が反対でしたので
来年1月まで延ばしても賛成になってくれそうにないので
あきらめて取り下げました。
→記事はこちら
☆23日(火)和歌山に帰ってきました
本当の四十九日なので、息子と和歌山に帰ってきました。
お墓参りもしてきました。
連日、暑すぎて、お花のお花はすぐにダメになります。
→記事はこちら
☆24日(水)明日は、定例会1週間前の議会運営委員会
9月1日議会初日にガンバ大阪のユニフォームを着用するか
など決めることがたくさんあるので、
会派の意見を取りまとめておきました。
→記事はこちら
☆25日(木)9月1日から始まる定例会についての議会運営委員会
議案の説明を受けたりしたのち
大阪広域水道企業団議会の報告をさせてもらいました。
→記事はこちら
☆26日(金)議案レクが続きました zoomでサクサク
午前中3つの部署からの議案レクでした。
zoomでできたので、市役所に行かずとも
事務所で説明を聞けて良かったです。
→記事はこちら
☆27日(土)バックアップセミナー北摂2022「選挙の『リアル』」
9月23日に追加講座を開催します。
選挙への立候補を考えている方など、ご参加いかがですか。
→記事はこちら
☆28日(日)議会事務局研究会2022年度2回め
立命館大学の梅田キャンパスの部屋をお借りして
リアルとオンライン、ハイブリッドでの開催でした。
→記事はこちら
――――――――――――――――――――――――――――――
★いけぶちスケジュール
市政相談などございましたら、お気軽にお問合せください。
日程調整させていただきます。
新型コロナウイルス感染対策のためzoom等での相談もお受けいたします。
まずはメール等でご連絡ください。
(特に予定を入れていないところは、自分の仕事です)
*今週の予定
29日(月)10時半 環境部・都市計画部レク
14時 アジェンダ21すいた会員交流会(ZOOM)
30日(火)
31日(水)10時 エコセン編集会議
9月
1日(木)10時 本会議(提案・説明)
予算委員会、議会運営委員会
2日(金)10時 食ロス会議
13時 議案レクzoom
3日(土)13時 要約筆記者養成講座11回め
4日(日)13時 面談
5日(月)
特に決まった予定がない日は、
事務所で仕事をしたり、控室に行ったり、
自宅にこもっていたりします。
ご連絡はメールでお願いします。