2014年9月23日 / 最終更新日 : 2014年9月23日 ikebuchi 議会報告 【2014.09.23】文教産業委員会の途中経過 今年度は文教産業委員会の委員長をさせてもらっています。 9月議会、委員会への付託案件は福祉環境委員会ほど多くなかったのでまあ、2日間の委員会開催予定で大丈夫だろうと思っていたのですが、なんと、土日を挟んで月曜日(3日目) […]
2014年9月8日 / 最終更新日 : 2014年9月8日 ikebuchi 議会質問 【2014.09.08】9月定例会発言」通告しました 11日から始まる代表質問、個人質問(吹田市議会は議案質疑も一緒に行います)の発言通告締切が今日の午後5時半でした。 午前中は事務所で、サロンdeトークとサロンdeランチでしたので、午後から市役所に行き、通告書を作成しまし […]
2014年6月20日 / 最終更新日 : 2014年6月20日 ikebuchi 議会報告 【2014.06.20】5月定例会 代表質問の動画をアップしました 5月定例会での動画をアップしましたのでご覧ください <代表質問>1 男女共同参画推進政策について 人権文化部長、地域教育部長、市長の答弁 2 市民公益活動支援について まち産業活性部長の答弁 3 事務執行において、 […]
2014年4月11日 / 最終更新日 : 2014年4月11日 suita-shimin 議会報告 【2014.4.11】2014年3月定例会の動画をアップしました 3月定例会での動画をアップしましたのでご覧ください 1.個人質問 2.関連質問 3.平成26年度当初予算への賛成意見 4.不信任決議案への意見
2014年3月13日 / 最終更新日 : 2014年3月13日 suita-shimin 議会報告 【2014.3.13】個人質問をしました 3月13日(木)に個人質問をしました。 質問時間が15分しかなかったので、質問通告から質問順を少し変えて質問しましたが それでも最後の男女共同参画センターについての質問は時間が足らず、不完全燃焼で終わりました。 残念。
2014年3月6日 / 最終更新日 : 2014年3月6日 suita-shimin 議会報告 【2014.3.6】 3月議会の発言通告 2014年3月議会の個人質問を下記の項目で行う予定です。 おそらく3月13日(木)の質問となります。 傍聴あるいはネット中継をご覧ください。 1.児童虐待防止と子育て支援 1)児童虐待と貧困の関係 子ども健全育成支援事業 […]