【2021.6.24】集団接種会場の一部閉鎖について
吹田市からのお知らせです。(議員向けにも、また市HPにもありました)
以下URLページの一部を転記しています。
https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-kenkoiryo/hokencjigyo/_107101.html
集団接種会場の一部閉鎖について(目俵市民体育館、山田市民体育館)
集団接種会場のうち「目俵市民体育館」及び「山田市民体育館」について、8月1日(日)より、会場を閉鎖することとしました。
両会場について、接種を行う体育室には冷房設備が整備されていないため、スポットクーラーや冷風扇を設置するなど室温の低下策を講じてきましたが、今後、さらに気温が上昇していくことが想定され、熱中症等の体調不良のリスクから会場を閉鎖することとします。
近隣にお住まいの方にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
また、6月15日から開始した第2回集団接種の予約受付において、8月1日以降に両会場にて2回目の接種を予定されている方につきましては、対応を追って書面にてご連絡をさせていただきます。
また、現在、本市においては当初計画を上回る推移で接種が進んでおり、両会場を閉鎖することによる接種計画の遅れはありませんので、ご安心下さい。
・・・・・・・・・
ワクチン接種については、吹田市の場合、集団接種会場が先行し、その後、かかりつけ医などによる個別接種が始まりました。
当初より、個別接種が始まれば、日ごろから診ていただいている医療機関がある方は、個別接種に流れるだろうとの予測もありました。
まだまだ希望者全員が接種できているわけではありませんので、今後も、スムーズに、そして着実に接種が進むよう、議員としてもチェックしていきます。